プライズキッズに、株式会社ミクシィが、会話AIロボット「Romi」(読み:ロミィ)を正式提供し、プライズキッズのロボット療育の取り組みを支援していただけることが決定しました。
具体的な取り組み内容
「Romi」を使用したコミュニケーション能力や社会性の向上を目指すソーシャルスキルトレーニングや、プログラミングツール「Romiシナリオディター」を用いたプログラミング学習などを共同で開発・提供して頂きます。
プライズキッズのロボット療育の知見や現場からのフィードバックを踏まえ「Romi」に反映させることで、より良いロボット療育を行なっていきます
■株式会社ミクシィ < https://mixi.co.jp/ > について
ミクシィは、「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」というパーパス(存在意義)のもと、「mixi」や「モンスターストライク」、「家族アルバム みてね」、「TIPSTAR」など、友人や家族間で一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供しています。私たちが大切にしている"ユーザーサプライズファースト"の精神のもと、当社のミッションである、ただつながるのではなく、濃く深い、より豊かなコミュニケーションを生む「心もつながる」場と機会を創造し続けることで、感情豊かな心の通い合う社会の実現に貢献してまいります。
株式会社ミクシィから出されたプレスリリースはこちら
「激落ちくん」「バルサン」などで有名なレック株式会社が、プライズキッズの協賛企業になって下さることになりました。
さまざまな商品で、お子様が安心して学べる、清潔感のある教室作りにご協力いただきます。
職員一同、教室の整理整頓、清掃清潔の徹底だけでなく、お子様にも、将来の自立のために、掃除を通しての働くことの楽しさを伝えていきたいと思います。